悪夢のマイホーム

ふつうは夢のマイホーム
悪夢のマイホーム_d0095673_10191453.jpg

建てているときは、それは浮き浮きするものです
人生で最大のお買い物をするわけですから

でも建ちあがって3年目から徐々に
悪夢のマイホーム
となりました…
悪夢のマイホーム_d0095673_1021160.jpg

そして13年目の今年は最悪のマイホームに…

新年になり、ふと異変に気づきました…

なんだか玄関を出ると、何かが降ってきている…雪ではないようです
悪夢のマイホーム_d0095673_10224999.jpg

近づいてみる
悪夢のマイホーム_d0095673_10231228.jpg

ありゃ!そこらじゅうに…
悪夢のマイホーム_d0095673_10234294.jpg

見上げてみると
悪夢のマイホーム_d0095673_102465.jpg

拡大すると「あれ?塗装がはげてきているのか!」
悪夢のマイホーム_d0095673_10244251.jpg

吹き抜けになっている階段付近はもっと酷いことに
悪夢のマイホーム_d0095673_102528100.jpg

2階にあがって確かめてみる
悪夢のマイホーム_d0095673_1026835.jpg

ベランダに出てみると「もう〜〜〜最悪」
悪夢のマイホーム_d0095673_10265691.jpg

塗装がはげてきているなんていうレベルのお話しではありません!
悪夢のマイホーム_d0095673_1027318.jpg

壁が落ちていて排水溝が詰まらんばかり

外に出てみて建物を1周して被害を確認

南側です
悪夢のマイホーム_d0095673_10284451.jpg

ズームアップして撮影するとやはりボロボロ
悪夢のマイホーム_d0095673_10293825.jpg


西側にあたる正面は冒頭のとおりボロボロ
北側は建てて3年経ったときに一番最初に剥げてきていて
郵便局にきたN町議の奥様に指摘されて気づいたのです

奥様「新しい建物やのにどんやいねコレ?村田さん気ぃ付いとんか」と
教えていただきました。

悪夢のマイホーム_d0095673_10342418.jpg

それが、それから10年経って、こう
悪夢のマイホーム_d0095673_10351294.jpg

ようやくこのサイディングを作ったメーカーが来て惨状を確認していきました。

その前に自分でもネットで原因を調べました。

それは凍結によってサイディングの表面は破裂していて最悪の場合は
張り替えなければならない【窯業系サイディング】という建材らしい

メーカーのホームページを見ると寒冷地でも耐えうるように【耐凍結性能】を
備えているというのだが問いただしてみた

「いえ、これは太平洋側で使われているサイディングではなく寒冷地仕様のモノです。」

じゃ、山中温泉塚谷町は全国でも厳しい方の寒冷地なのか〜〜〜?

「いえ、様々な要因が重なっての事だと思います」

上場企業グループらしく、ホームページには

V-7.品質至上
企業の利益、ならびにお客さまや社会からの信頼獲得の源泉が「品質」にあることを理解し、
ものづくり・サービス、そしてあらゆる仕事に誇りを持ち、常に最高の品質を追求する。


なんて事を書いているが、
「どこが品質至上主義なの!?」
と叫びたくなる。

そして、こんな事も書いてある

V-3.迅速な行動
躊躇することなく、迅速に意思決定し、果断に行動を起こすことにより、
確実に結果へと導く


建てて3年目の時に異常を訴えたときに見に来いよ〜〜〜

東側だけがキレイな状態を考えるとやはり早朝の凍結が原因なのでしょう
悪夢のマイホーム_d0095673_1047723.jpg

早朝に一番先に日が当たる東側だけが無事という推測であってると思います。

ホームページにはこんな立派な事を書いてあります

ブランドの約束

1.○○○のありたい姿
:地球と調和する「暮らしの理性」を創造する。
Link to the Earth
2.○○○の使命
:お客さまの、良い暮らしにつながる「絆」を作る。
Link to Good Living
3.○○○の提供価値
:確かな品質
Link to Quality
高い技術
Link to Technology
美しい環境
Link to Environment
豊かな感動
Link to Emotion

確かな品質だ〜〜何がいね!

高い技術〜〜〜どこがいね!

豊かな感動〜〜〜〜失望感でいっぱいです!


この惨状を見てメーカー担当者は

【見積もり書】をもってくるそうです

わたしは【詫び状】がくるのか思っていました。



【窯業系サイディング】ほんとうに北陸や東北、北海道で販売してもいいものなんでしょうか?

そのメーカーには東北支社も北海道支社もあります。

複数の塗装屋さんのホームページに【窯業系サイディング】がボロボロになって
【金属系サイディング】に張り替えるケースがあるとあります。
住宅ローンを抱えたうえ、10年くらいで足場を立てて張り替えを検討しなきゃならない
【窯業系サイディング】なんて寒冷地では売ってはならないと思います。



見積書がきたら法律家に相談しよう…でも法律家の同級生もいないし…

もう昨日は怒りで全身が震えてしまって…また風邪をひきなおしたようです

はぁ…今年は厄年か?






   by 加賀テレビのムン様



昨夜は東京から本條秀五郎先生がいらして
山中節道中流しのお稽古がひらかれました
悪夢のマイホーム_d0095673_1059858.jpg
東京からも3人、お稽古に来られていました。

今夜は「山中温泉地区まちづくり協議会」が開かれます。
ちょいと耳にはさんだ話では
今まで町が発行していた広報を民間が
今まで町が運営していた町民運動会を民間が
今まで町が運営していた祭を民間がせんなんという
民間が公務を行う話のようだ…

これもはじまりは合併か…

by munsama | 2011-02-15 11:00 | 家族&その他ネタ | Trackback(1) | Comments(12)

Tracked from あん共育有限会社ブログ at 2011-02-16 15:17
タイトル : 本日の山中温泉でのFacebookレクチャー終了
本日は、月に1回の山中温泉でのIT相談会でした。 山中温泉の経営者のお二人にFa...... more
Commented by 飲んだくれ at 2011-02-15 17:39 x
なんちゅう頼りない工務店や~
このサイジングは横浜球団買収の話があった会社のグループみたいやんね。
とりあえずは工務店の頼りない対応に渇!!
クレームは商売のチャンスと思わなければいけないっていうことを
教えてあげてください。
Commented by munsama at 2011-02-15 18:36
飲んだくれさま…
一生懸命働いて買った家がこんなじゃ
昨日からまったくチカラがでません。

「クレームは商売のチャンス」

おお〜懐かしい
京都で修行しているときに覚えた言葉です。
とにかくクレームがはいると即お客さまの住所を調べてスクーターで
お客さま宅に行って謝り、対処してきました〜

おかげでクレームを言ってきたお客さまが夫婦ごとお得意様に
なってくださったてたな〜あの頃

サイジングのメーカーは17日くらいに返事と言うか見積もりを
出してくるそうです。

ホームページに書いてあった【迅速な行動】らしいです。
Commented by munsama at 2011-02-15 18:40
迅速な対応と言えば!

この記事を見て電話してきてくださった皆さま、
まことにありがとうございました。

同じような思いをしておられる方がいたんだ〜

冷静に見てこのサイディングが寒冷地対応に見えるかと聞かれ

「どうみても見えませんよね〜」

耐震偽装ではないですがこれが寒冷地対応サイディングと見えるならば
その人は異常でしょう。

寒冷地対応偽装か?
Commented by じゅんちっち♪ at 2011-02-15 19:53 x
遠目にはきれいな家に見えるんですけど、
えらいことになってたんですね(;・∀・)
クレームを商売のチャンスに利用されないように
くれぐれも気をつけてください(笑)

>今夜は「山中温泉地区まちづくり協議会」が開かれます。

私、参加メンバーなんです^^;
やべっ8時から会議やった。では行ってきます(笑)
Commented by のんな at 2011-02-15 20:51 x
お昼時にいきなり電話してすみませんでした。m(__)m
補足ですが
我が家は工務店側が非を認めてくれたおかげで修復していただけました。
築6年目だったかと思います。
建材の保障期間(があれば)ギリギリで何とかしていただけたのかも?
と云うような事も考えられます。

年月が経てば難しい事や逃げ切られるような事もあるかもしれません(泣)

でも!!
屋根を瓦にするかコロニーにするか悩んだ時に
コロニーの寿命は20年程で住宅ローンの支払いが済まないウチに
張替が必要になるかと思います。
など説明がありました。

と云う事は…、
10年程しか持たないサイディングである事を説明する必要があると思いますよねぇ!
Commented by munsama at 2011-02-16 09:54
じゅんちっち♪さま

>えらいことになってたんですね(;・∀・)

えらいことになってたんです…

そのえらいことになった壁に○○○社製サイディングと
大きな文字で看板をつくってかけておきたい衝動にかられています

見積もりをもってくるつもりらしいですが
そんな会社のサイディングはもう2度と使いたくないですわ

昨夜もまちづくり協議会お疲れ様でした。
10年しかもたない自治区と支所のせいで大変なお荷物を
背負わされましたね〜
今年の町内会長さん達はたいへんでしたね〜頭がさがります

再来年は私が町内会長の予定ですが
仕事に支障は大のような気がします
Commented by munsama at 2011-02-16 10:03
のんなさま、お電話いただきありがとうございました。

建材の保証期間は過ぎているようです。

>10年程しか持たないサイディングである事を
>説明する必要があると思いますよねぇ!

そうですよね!高層ビルだったらどうすんの
10年ごとに足場くむなんてできないしと昨日指摘したら

「ビルには使ってはいけない建材になっているんです」ですって

そんなもん一般の家庭にだって使っちゃいかんだろう!

もうショックで仕事も手につかず、寝込んでます。

この精神的苦痛は訴える事は出来るでしょう
Commented by グレートヤマナカ at 2011-02-16 14:45 x
大変ですね
築10年であれば
平成11年6月15日に成立した
住宅の品質確保の促進等に関する法律(SP法)で、
基本構造部分の10年保証に該当するかもしれませんよ。
でもこの基本構造部分っていうのに外壁があたるかは不明です。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkakuhou/point01.htm

Commented by munsama at 2011-02-16 15:28
グレートヤマナカさま、コメントありがとうございます。

築13年なんです…

つくづく築3年目の時に大暴れしていれば…

そうだ、父上にいっしょになって大暴れしてくれるよう
お願いしてもらえませんか?あの迫力で

今、コンサルタントの先生に見てもらったら
「これは酷いね」とおっしゃってました。

誰が見ても【酷いね】なんですけどね〜
メーカーさんの対応がどうなるか不安で不安で
Commented by munsama at 2011-02-16 15:54
追伸

本日、お会いしたフェイスブックの講師様が
ご自身のフェイスブックで紹介してくださったようです。

この記事のトラックバックをクリックしてみてくださ〜い
Commented by グレートヤマナカ at 2011-02-17 12:56 x
石綿(アスベスト)が含まれている
サイディングだったら
落ちている粉に含まれているかもしれませんよ・・・
Commented by munsama at 2011-02-17 14:52
グレートヤマナカさま、そんな事になってたら恐ろしい事に…

それも含め対曲にある松下系のサイディングメーカーの
ハウスドクターに見てもらう事にいたします。