美川歩きAGAIN

北陸ブログランキングに参加しております。

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします




美川歩きの続きでございます。

小松駅から普通電車で240円、無人駅ではないのだけど切符はこの中へ
美川歩きAGAIN_d0095673_14073465.jpg


そして美川駅の中で目についたのがこのポスター


青年団のポスターです。
美川歩きAGAIN_d0095673_14102024.jpg


羽織袴でたすきがけ


そしてラッパを吹いている


ラジオやテレビで耳にしたり目にしたりするのは青年団だったのか


美川歩きAGAIN_d0095673_14121309.jpg



五十鈴通りという路地にはいって「おかえり祭り」のポスターを撮影していたら


お婆ちゃんに声をかけられ、美川町の説明を聞くことになりました。


このあたりは北前船でもの凄く栄えていたそうで


特に話を聞いていた新町は財をなしたひとが住んで出来た町らしいです。


「ほら、あの屋根見てみなさいよ。あそこは元々寺だったからあんなに立派な屋根なのよ」


美川歩きAGAIN_d0095673_14160412.jpg
「あんた、おかえり祭りん時に来ないかんわ〜」

「そのつもりやったんですけど、今日はやってないんですよね」

「そうやわいね。土曜日からや。もうこの辺ヤクザの出入りかと思うほど提灯がならぶんやよ〜」

そんときに出る台車

北町の台車見てみね
美川歩きAGAIN_d0095673_14190637.jpg
この保谷美成が蒔絵書いたんやけど

それは豪華でんね

あるエライ教授が

こんな豪華なもん野ざらし雨ざらしで使て

なんて美川の人は贅沢なんやと唸っとったっていう話や〜

ここでお婆ちゃんは時間が無くなり私の名刺を要求

「また電話して説明してあげるわ〜今度」

「ありがとうございます」

それにしても立派なお屋敷が多いところでございます。
美川歩きAGAIN_d0095673_14224870.jpg



そして、めちゃくちゃ仏壇屋さんが多い


そうか美川仏壇


聞いたことあるなぁ


美川歩きAGAIN_d0095673_14254311.jpg


美川歩きAGAIN_d0095673_14255662.jpg

その五十鈴通りをどんつきまで制覇


美川歩きAGAIN_d0095673_14264883.jpg


折り返し、一筋8号線側の小径を歩いて駅に戻ろうとすると


たいへんな物を発見!!!


本日、一番の興奮でした♪


美川歩きAGAIN_d0095673_14281128.jpg

奥田敬和先生生誕の地という小さな石碑


病院の敷地内にありました。


その病院の奥様風の方が出てきたので

「ここは奥田敬和議員のお家ですか?」と聞くと


「いいえ、違いますよ」

仕事中みたいだし、これいじょう根掘り葉掘り聞くのは止めよう


いや〜〜〜〜根上を歩いたときに隕石が落ちた先生の家を発見したとき以来の興奮


今日の朝歩きに満足して美川駅から小松駅へ帰りました。
美川歩きAGAIN_d0095673_14313723.jpg
こうなってくると天下の奇祭おかえり祭りも撮影に来たいなぁ


でも土曜日は長男の高校の保護者会で嫁さんがいないし

長男も高校総体の壮行会とやらで夜いない

(高校のバレーボールの保護者会は第一回の時に飲みすぎて私は出禁になったのでした)

どうせ迎えに小松まで出るんなら早く出て祭り撮影すっかなぁ

撮影に熱中して帰り忘れると3組の家族に迷惑かけるしなぁ

ん〜〜〜〜悩みどころやわぁ




   by 山中温泉のムン様






美川歩きAGAIN_d0095673_14362030.jpg
この間、珍しい方がご来店

加賀市の学童野球の重鎮、増田さんでした。

この本、坂下監督にあげといてくれるか?

わし、週1回山中温泉に来とるンや

あら〜〜そうなんや


さっそくナイター練習している監督のもとへ

美川歩きAGAIN_d0095673_14363084.jpg
懐かしいなぁこの雰囲気

みんな、頑張っているなぁ


ここで良いお知らせです。

今朝、朝風呂へ行こうとすると

若いお父さんが


「村田さん、こどもに野球をさせようと思っているンやけどどこへ行ったら良いですか」

おまかせください。

監督に私がお伝えいたします。







美川歩きAGAIN_d0095673_1519939.jpg




北陸ブログランキングに参加しております。

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします


by munsama | 2016-05-20 15:13 | 家族&その他ネタ | Trackback | Comments(0)