山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典

山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17324746.jpg

平成25年4月27日、山中温泉に2年間の期間限定で森光子一座記念館が
オープンしました。

まずは山中温泉の芸妓衆による御祝儀

そして何は無くとも山中節のご披露
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17344399.jpg



そして壇上に来賓と森光子さんとゆかりがある女優の赤木春恵さん
米倉斉加年さん、斎藤晴彦さんがあがります。
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17364299.jpg



そして元町長の田中實さんより経過説明がございました。
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17372471.jpg



そして森光子一座の名誉座長に就任した森善朗元内閣総理大臣のございさつ
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17382656.jpg


「私は選挙が終わったから言えるんですが辰口温泉、粟津温泉、片山津温泉
 山代温泉、山中温泉と加賀には多くの温泉があるが山中温泉が1番好きです。」

おお〜〜〜なんだか政治家を引退したら丸くなりましたね〜〜
山中温泉が1番好きだというセリフには嬉しかったなぁ♪

「森光子さんのまわりにはジャニーズをはじめいい男がいっぱいいたのに
 その中で最後は田中實さんが勝つとはネ」

会場がドッとわきました。

次に祝辞に立ったのは加賀市長の寺前さん
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_1744420.jpg

「私はまだ選挙がありますから山中温泉も山代温泉も片山津温泉も
 よろしくとしか今は言えません。」

嘘でも良いから山中温泉が1番だよと言って欲しかったね〜〜
選挙があるから

そして俳優陣に3時のあなたで森光子さんと司会をした野間 脩平さんが
それぞれに森さんとの思い出を聞き出す。
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17471684.jpg


俳優の米倉斉加年さんの

「選挙の終わった人も、選挙がある人も頼みますよ〜森光子一座記念館を♪」

というセリフに森善朗さんと寺前市長が笑顔でこたえる
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17491190.jpg


皆さん、森光子さんへの感謝の言葉を口にしておりました。
いかに森光子さんの人柄が伝わってくるお話でした。


その森光子さんの生涯を振りかえるビデオを見た後、外へ出ていよいよテープカット
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17495798.jpg

森名誉座長が人力車に乗ります。

そして、かわいい先導
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17503139.jpg


なぜか、おわんさんも行列に
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17505881.jpg


先導者の運転はよく見ると初老「虚空会」の式典委員長さん
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17514386.jpg



記念館前でまずはくす玉割
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17522564.jpg


山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17523929.jpg


そして関係者によるテープカット
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17531275.jpg


いよいよオープンです。

中はお花とお酒で溢れておりました。
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17534994.jpg

すごいビッグネームばかりで圧倒されました

北島三郎、中村勘九郎、宮崎駿、スタジオジブリ、フジテレビ、TBS、共同テレビ
ニッポン放送、朝日放送、元内閣官房長官に道場六三郎等々、もう書ききれません。
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_1756369.jpg


そして午後からは一般にも開場
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17572742.jpg

行列が出来ておりました。


じつは式典の時、何気に前を見ていたら
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_17582088.jpg

フジテレビの芸能レポーターの『おまきさん』だし

報道陣もメジャーばかり

すごい一日でした。





   by 山中温泉のムン様



今日、中学校のバレーボールの大会がございました。
なんと男女ともに優勝!
山中中学校バレーボール部に黄金期がやってまいりました。

さあ!続いておくれ学童野球!
山中温泉 森光子一座記念館オープン記念式典_d0095673_181911.jpg

5月3日までにすべてのデザインを終えるぞ〜〜〜

by munsama | 2013-04-29 18:04 | 山中温泉ネタ | Trackback | Comments(8)

Commented by t-factory-style at 2013-04-29 22:33
チーム全員の勝利です!!
チーム全員のお蔭です!!
チーム全員に感謝です!!
ありがとうございましたm(__)m
Commented by munsama at 2013-04-30 10:44
何年か前は一勝するのにも
苦労していたのにスゴい変わりようです。
指導者に感謝です。

私が撮影に行こうとすると弟が
兄ちゃん忙しいんなら、わしが
撮影に行くぞと珍しい事を言いました。
そっか、娘がバレー部やがいや

お陰で昨日は入学記念の撮影のデザインが
すべて出来ました。

次の撮影は私が行きます。
Commented by エヌマ村民 at 2013-04-30 23:59
私はワイドショーを全く見ないし、当日のニュースも出かけていて全く見なかったのでサッパリ知らないのですが、全国ニュースでやっていたらしく知人からメールが来ました。カナン信金の建物好きだったし、思い出もあるのでこういう形で残ってうれしいです。

>森さん

厳しい政治闘争を勝ち抜いてきた人ですが、不思議と今、人相が良いですね。仲が良いプーチンと今、後輩が話し合ってますが、良い方向に向かって欲しいですね。
Commented by おせっかいmama at 2013-05-01 10:49
こんにちは♪
ブログを通し、いろいろ教えて頂いたお蔭で、山中温泉、楽しめました (*^^)v 
ありがとうございました <m(__)m>
山中、とても好い街ですね~!
今回は、記念館のオープニングがメインでしたので、再訪したいと思っています (^_-)-☆

お忙しいところ、恐縮ですが、教えていただきたいのですが
テープカットされた方で、向かって右から2番目(加賀市長さんの隣)の方はどなたですか?
式典後に振る舞われた「笹寿司」のような品は郷土料理でしょうか?

Commented by munsama at 2013-05-01 11:35
エヌマ村民さま
明日5月2日の夜9時のNHKのニュースで今回の森光子記念館オープンの
経緯やオープン当日の模様をとりあげてくれるそうです。

森善朗さんは政治家時代はカメラにむかって「しっ!しっ!」と
手で振り払うことがたびたびあったのですが今回は手招きするは
手を振ってくれるは、すごい変わりようでした。

確かに人相も良くなりました♪
Commented by munsama at 2013-05-01 11:48
おせっかいmamaさま
ブログ拝見いたしました。写真の角度から推察すると山中座では
舞台の会談席ではなく1階のフロアーですね。芸能レポーターの
おまきさんの近く?

加賀市長の隣はこの建物を所有する金沢信用金庫理事長の
忠田秀敏氏です。

>山中、とても好い街ですね~!

ありがとうございます。2年の限定期間を過ぎたら、もっと立派な
館に森光子の品々は移動してるかも?

笹寿司や柿の葉寿司はお祭りの時につくられる郷土料理です。
各家庭によって味が違います。甘かったり、お酢がきつかったりと

またぜひ山中温泉におこしください。おまちしております
Commented by おせっかいmama at 2013-05-01 16:51
早速! ありがとうございます♥

そうです。武藤さんの斜め後ろの方にいました (^^♪
金信の理事長さんでしたね! 忘れてしまって・・・スッキリしました (*^^)v

いつになるか分かりませんが、必ず再訪させていただきます。

感謝 
Commented by munsama at 2013-05-02 10:02
おせっかいmama さま
ブログ見ました〜〜〜
山中温泉の事をたくさん書いていただき、ありがとうございます。

むちゃくちゃ嬉しいです♪