昔の山中温泉のお店

北陸ブログランキングに参加しております。

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします





むかし、山中温泉にはたくさんのお店がありました

中華料理と言えば長楽、姑娘、南京

もう一軒、同級生のちえぞうの家「来々軒」
昔の山中温泉のお店_d0095673_15442721.jpg
近年もこいこい祭の時には親父さんがビデオカメラを持って
ふるさとの祭を撮影されていました
イベントで1日だけ来々軒、復活してくれんかしら



それからパチンコ屋さんも2軒ありました
これも同級生の「ゲームセンター」と「王様ホール」
昔の山中温泉のお店_d0095673_15450815.jpg
当時は7が3つそろうと出まくるフィーバーと
3が3つ揃っても良いブラボーが大ヒットしていて
どこの街のパチンコ屋さんも人でいっぱいでした




おみやげ屋さんもたくさんありました
昔の山中温泉のお店_d0095673_15451305.jpg
現在は湯の本町の入口の第一交通のタクシー待ち場になっているところです
おみやげ屋さんは一気になくなっていったのを覚えています





それからストリップ劇場も2軒ありました。「チボリ」と「リンデン」
配達でポラロイドのフィルムを届けるときドキドキしたのを思い出します
(そのドキドキを親父は狙ってたんだなぁと思います)
昔の山中温泉のお店_d0095673_15444343.jpg



あと寿司屋さんがめちゃくちゃ多かったと聞きます
親父が預金講から帰って来ると寝ていても起こされて
「悪くなる前に食え」と言われ、眠い目をこすりながら食べたのを覚えています
食べたら、またバタンキュー
そりゃ虫歯にもなるはずです
昔の山中温泉のお店_d0095673_15451789.jpg
あら〜〜今の魚心さんの場所は孔雀寿司ていう寿司屋さんだったんだ〜〜
ん〜〜〜〜記憶に無い



昔の山中温泉のお店_d0095673_15452047.jpg
ここは覚えています
今は宮崎の散髪屋さんお駐車場になっている所です



駐車場と言えば松浦酒造さんの立体駐車場
昔の山中温泉のお店_d0095673_15584718.jpg
今はかっこいいお店になりましたね〜〜



なんでこんな白黒の写真を出して来たか


先日、能瀬先輩の奥さんに私がお袋におぶられている白黒の写真をいただいたんです
奥様のお父さんがカメラマニアでうちの店に来られたときに撮影してくれた写真でした
昔の山中温泉のお店_d0095673_16075322.jpg
カメラがズラリとならんでいますね〜
今ではカメラはゼロです
カメラ店もカメラのキタムラ以外は無くなりそうです
そのキタムラさんも子供スタジオ併設店以外は無くなりそうです




     by 元カメラ店のムン様





昔の山中温泉のお店_d0095673_17131654.jpg
北陸ブログランキングに参加しております。

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします


by munsama | 2018-05-08 16:10 | 山中温泉ネタ | Trackback | Comments(4)

Commented by himajin at 2018-05-08 17:11 x
懐かしい写真ばかりです。来々軒は後にシルエットというスナックに変身しましたが、マスターはそのまま来々軒のオヤジさんだったはずです。「なんか似合わない」と思った記憶があります。あと、南町に「幸楽寿司」っていうお店があったはずなんですが、写真ないですか?
今の北國銀行あたりの「マルシン」というレストランも。
PSお母さんきれいですね!!
Commented by munsama at 2018-05-08 18:38
himajinさま
来々軒がシルエットというスナックになったんですか〜
知りませんでした〜
幸楽寿司!確かひとつ上のイケコさんの家やったような
よく長谷部神社で野球をしました
「幸楽寿司」「マルシン」
さっそく捜索いたします
Commented by エヌマ村民 at 2018-05-09 01:12 x
なんとも懐かしい。
お土産屋の消滅は旅館の巨大化ブームで、加賀屋や百万石のように外に一歩も出ずとも良いようになったからでしょうか。一方で、箱根に行った時にお土産屋が健在で、一体加賀温泉郷と何が違ってこの違いが出るのかと不思議に思いました。単純に規模の問題か。

若き日のお母様と今の次男さん、こころなしか似てらっしゃるような。自然ないい表情‼️ですね。
Commented by munsama at 2018-05-09 15:41
エヌマ村民さま
>お土産屋の消滅は旅館の巨大化ブームで、
>加賀屋や百万石のように外に一歩も出ずとも
>良いようになったからでしょうか

ビンゴだと思います
城崎温泉に行った時は旅館さんが
「うちのお土産コーナーにあるものは古いので街で買ってください」と言われました。城崎温泉にとって街の賑わいは生命線なんでしょうね