旧森田銀行が一夜限りのBarに変身
北陸ブログランキングに参加しております
↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします

今朝は福井市の中心部を歩き歩きたらなかったので森田駅周辺歩き(旧森田銀行とは関係ないです)

駅中のギャラリーは仁愛女子短期大学にジャックされておりました

しばらく歩くと気になるお店

そして凄く気になるスィーツ屋さんの看板を見つける次回はそのスイーツ屋さんに必ず行ってみよう
山中温泉に戻ろうとするとラジオから東尋坊と三國のイベントの情報が流れる
東尋坊ではこのシルバーウィークに音楽イベントを仕掛けるそうです夕日が沈むのを見ながらの4日間のライブチケットは予約販売らしいのですがほぼ売り切れ当日券があるかもしれないという情報もございました
三國では10月8日9日の両日旧森田銀行をBarに変身させるという情報

さっそく三國に行ってみました
旧森田銀行です

これがBarに!かっこいいなぁ当日はハープの演奏なども聴けるらしい実にかっこいい
館内にイベントのパンフがないかと探しまくり

金庫の中にはございませんでした

頭取の前で半澤と大和田常務がやりあう会議室にもございません
外に出ると観光案内所の女性が旗を出している

「あの〜〜森田銀行がBarになるとうチラシを探しているのですが」
「え?なぜご存じなんです?」
「さきほどFBCラジオでやってまして」
「え?」
上司の人が出てこられ
「まだ日にちは決まってないのですが」
「いやラジオでは10/8と10/9と言ってました」
「え?」
実は9月に行う予定がコロナ禍で10月に延期になったそうです
なるほど、それで紙媒体の資料がないのか〜〜
もしかすると日程も流動的になるのでSNSをチェックしてくださいとのこと
コロナ禍でのイベントはこうなるのかもしれません
紙媒体のチラシを作っても日程が感染状況によってコロコロ変わる可能性がある
そうなると便利なのがSNSやネットのサイトでの告知
ん〜〜〜〜納得でした
一度、三國に泊まって夜の三國も楽しんで見たいなぁ
次男坊の受験が終わったら暇々になるので実現させよう
街中には三國祭でつかう山車の格納庫があちこちで見られる

観光案内所ではその三國祭の動画が流れておりました

北陸三大祭りの三國祭
三國を朝歩きするようになって10年以上たちますがまだ行けていません
夜9時くらいまで山車の巡行があるようです

このコロナ禍のなかでもいろいろ動いているようです

なんと本屋さんがまだあるんです

凄いな三國
by 福井歩き好きのムン様
北陸ブログランキングに参加しております
↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします
第10回山中温泉フォト575の詳細は下をクリック
当店のホームページが完成
撮影の種類を価格毎に分かりやすくしました♪
下記の画像をクリック♪
昨年の紅葉時の成人式の前撮りは過去最高数でした
山中温泉の風景のおかげで当店は潰れずにやっていけています
近頃は地元山中町のお客様より小松方面のお客様が増えてまいりました
ちょいと小耳に挟んだのですが
小松や金沢で当店のようなロケーション撮影をして写真集を作ると
9万円前後かかるのだそうです
当店は8ページの写真集で撮影デザイン製本料込みで39,800円(税別)で
ございます。高速道路を使ってお越しいただいても充分お得でございます♪
一昨年より成人式用の振袖レンタルもはじめました
これも写真を撮りたいが為に立ち上げたことですので
振袖レンタルショップよりお安くなっております
ムラタフォトスの成人式撮影をまとめて読むにはコチラ
成人式前撮りはぜひ当店でお願い致します
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28233977"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kazundo.exblog.jp\/28233977\/","__csrf_value":"ab3b9111668bdb53b017c99a29b9283090b9c1677317fa6436da80279374ee6d5ec4879accd59bd07fd847c46037fd4479e0520b0e282983b276ffdee4deec96"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by munsama
| 2020-09-17 15:11
| 家族&その他ネタ
|
Trackback
|
Comments(0)