この土日は2008夏休みのヤマ場でした。日曜編
この土日は2008夏休みのヤマ場でございました。日曜日編でございます。
土曜日の水泳記録会、保育園の夏祭り、少林寺の大会直前練習、預金講の一日を
終え、いよいよ少林寺拳法石川県大会の当日を迎えました。

えらい人ですな〜
午前中に仕事を済ませ、昼に8番ラーメンを食べて、次男の「大」と
長男「ケン」の応援に駆けつけました!
おっ!ケンがいました!

いよいよ始まります!練習の成果を見せろよ!




あっという間でございました。
ママ曰く「うっ、あっというまでした。このあっという間のために
私は朝5時に起きて弁当を作ったのよ」
うんうん、えらいえらい。
この後、仕事に戻ろうとして小松市総合体育館を出ようとすると
石川県史上まれにみる豪雨が小松市を襲います!
「外に出ないで下さい!ドアの近くは危ないです!」との声が!
少し勢いが弱まったところで車まで行こうとすると次男が
「えっこんな中、駐車場まで行けるの」と不安な顔
そこで「びしょぬれ、ずぶぬれ〜♪」と唄ってあげると
笑いながら、ずぶぬれになりながら車までダッシュ!(単純やな〜)
窓を開けてあった自宅にはいると
1階、2階、3階にそれぞれ大きな水たまり(悲しい〜〜〜)
町内の子供会の川行きも大変なことになってるだろうな〜なんて事を
思いながら私と次男の「大」は同年「永友會」の家族大会へGO!
会場はお薬師の特設会場にて流しそうめんのはずだったのですが2年連続
の雨で急遽、栢野会館です。
大画面でお兄ちゃんお姉ちゃん達が「ハリーポッター」を見ているところを
邪魔する暴れん坊5人衆!

こいつらを黙らすには大ビンゴ

お父さん達は加齢臭で迷惑をかけたくないため外でひたすら食材を焼きまくり



私はというと土曜日に水泳大会&夏祭り&etcでバテバテだったので
奥様達にまじって涼しい室内で呑みまくってました。
うちの奥さんは長男と少林寺大会の反省会出席のため、今日は「飲み過ぎ!」と
怒る人がいない。
誰やこんなもんまで持ってきた人は

美味しいやないですか〜
ここから記憶が途切れています…
そんな親どもを尻目に子供達はハイテンションです!

このあと2次会に長楽に行き!
会長さんの乾杯の挨拶

ん〜〜この後どうやって帰ったか覚えていない
いつのまにか嫁さんと長男が合流していました。
夜中3時に嫁さんに「また、こんなところで寝てー!」と怒られ
茶の間で目を覚ましたが、どうやって帰ってきてこうなったのか
さっぱり覚えていません。
by 加賀テレビのムン様 80.4kg
この週に長男が9歳の誕生日を迎えました
どっかへごちそうを食べに行こうとせがむケン
そこは冷静に
「日本ってところは9周年は地味に10周年は盛大になんや
あんた9歳ってことは生誕9周年や!来年が10周年やから盛大に!
今年は9周年やからケーキだけね!」
「ふ〜ん、そうなんか〜」
「……」
夏限定「ハイハイ、たっちに、赤ちゃんヌード」開催中!
by munsama | 2008-07-31 15:05 | 家族&その他ネタ | Trackback | Comments(2)