「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀

北陸ブログランキングに参加しております

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします



↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます
1日1回クリックお願いいたします
408位からのスタートです!(3位まで来たーー!)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17440443.jpg
初老「戊寅会」
厄払い対外事業をすべて終えて
いよいよ自分たちの初老厄払いを白山神社にて行います

「ムラタさん、打ち上げはコロナ禍で雄蝶雌蝶や引盃の儀とか
 無いのでお祓いだけ撮影したら帰ってください」

「かしこまりました」


神主様よりお祓いを受け

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17440703.jpg



巫女さんから大祓用の人形(ひとがた)をいただく

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17441126.jpg


不安のあるところをこすりつける初老達

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17441640.jpg


そして息を三度吹きかける

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17441447.jpg


そして巫女さんが人形を集めて
神主様が大祓

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17441821.jpg




こうして無事に来年の初老本厄のお祓いを受けた面々

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17442150.jpg



「それではムラタさん、とっとと帰ってください」

「かしこまりました。1年間ありがとうございました」

しかし私は旅館での打上情報をつかんでおりました

カメラを持って潜入です♪

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17442688.jpg



「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17442939.jpg



これこれこれこれ〜〜

こういう姿を撮りたいのよ〜〜わたし

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17443159.jpg




「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17443474.jpg


司会はこの人
実は司会から打ち上げ情報をリークされまして
勝手に潜入して撮るのはムラタさんの自由ですからと
言われてたんです

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17443778.jpg

「さ〜〜乾杯するぞ〜〜〜みんな来て〜〜」

「へ?みんな来て?」

「みんな来て言うとるぞ。言うとおりにするかぁ」

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17444261.jpg


「乾杯のお酒は〜〜!会長から一人ずつ注いでもらおうさ〜〜」


「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17444586.jpg


「よ〜〜〜し分かった〜〜」

「そうじゃ無〜〜〜い」

「え?シャンパンタワーじゃない?」

「一人ずつ、枡をもって注いでもらうんや〜〜」

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17444830.jpg


そそくさと枡をまわして並ぶ初老達

ひとりずつに声をかけながらお酒を注ぐ会長

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17445059.jpg



そして
「俺のぶんは?」と会長

会長はこれやろ〜〜〜
「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17445426.jpg


コロナ禍につき
大杯回しは出来ないが
ひとり大杯は出来るとの判断でございました

乾杯に発声は祭典委員長
「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17445739.jpg

その時も大杯を見つめてため息をつく会長

「かんぱ〜〜〜〜い」

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17450088.jpg



「無理やって〜〜〜。無理やろーーーー」
弱音をはく会長に

「会長の最後の仕事やって〜〜」激をおくる司会
「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17450311.jpg


今日楼の女将さんがささやき女将となり助け舟
小声で「こぼしてもいいよ」と耳打ち

「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_17450669.jpg


あ〜〜1年間、楽しかった♪
この「打上の儀潜入写真」は私からの御美喜です

年上がいると楽しめないだろうから
そっと宴会場を後にしようとすると

「ムラタさんに一気用の酒用意せんなん」

「いえいえ私、これから山代行って呑まんなんので〜〜」と逃げ帰る


「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_19193768.jpg


山代温泉での恒例の「壱銭文字屋」での預金講
生ビールはコロナ禍で宝となりました
家では飲めない生ビール
こんなに預金講が楽しみになるとは♪
「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_19194143.jpg



生ビール最高〜〜〜♪
預金講最高〜〜〜♪
同年会最高〜〜〜♪
初老最高〜〜〜〜♪

還暦を最高〜〜〜♪とするための1年を始めよう!


さあワールドカップは終わりました
年賀状だけを頑張ろう
昨日はカウンターなど恐れず
前半からガンガン攻めてほしかったと
掌を返してみる




『ムラタフォトスからのお知らせ』
来春の成人式の撮影予約受付中です
前撮りは1時間にお一組
友フォトは2時間にお一組
式当日撮影は、来ていただい方順に撮影いたします
(朝4時から朝6時半までは予約撮影可能ですが
 7時からは来ていただいた順に撮影いたします
 前撮りをかなりの方が完了してますので
 少しだけお待ちいただければ間違いなく撮れます
 30年撮影していて混んでて撮れないはなかったです)



「戊寅会」初老厄払い祈願式と打上の儀_d0095673_16545155.jpg


秋の成人式前撮り
紅葉よ散らないでおくれ〜〜〜






   by カメラマンのムン様 79.95kg

                 





北陸ブログランキングに参加しております

↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします

↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます
1日1回クリックお願いいたします
408位からのスタートです!(3位まで来たーー!)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ



当店ホームページです

秋の成人式前撮り日が埋まってきてます
夏休みに帰省してきて相談を
されているんだと思います
当店の成人式写真集はおひとりおひとり
デザインさせていただいております。
庭園ロケ撮影付で8ページ仕立てで39800円(税別)
9万円とか10万円とか当店ではありえません
ぜひホームページをご覧ください







by munsama | 2022-11-28 18:23 | 山中温泉ネタ | Trackback | Comments(0)